年末の京都錦市場!何がある?

年末の京都錦市場!何がある?

こんばんは。

年末になりますます寒くなりましたね。

今日は京都の錦市場にお出かけに行ったので、早速その様子を載せようと思います♪良かったら読んでいってください。

 

京阪電車に揺られ、祇園四条駅まで行き、そこからお昼ご飯を食べたりしながら、錦市場まで行きました。

錦市場についた時の感想・・・

 

人が多い・・・

 

年末なので余計に多いとは思いますが、それにしても混雑がすごくてゆっくり歩けない。

お店の前で立ち止まるのも難しい。

だけど、どのお店もとても賑わっていて、「これぞ年末!」という感じでした。

 

・お漬物

・黒豆

・卵焼き

・天ぷら

・お茶(茶葉の香ばしい香りがすごく漂っていて、とても美味しそうでした)

などなど・・

 

お正月のお料理の準備もすぐにできるように、色んなお正月料理が作られた状態で売っているところもありました。

これをそのままお重に詰めたら完成じゃん!!と、ひそかに思いながら見ていました。

後は京野菜を売ってるところもあり、紅白なますに使える赤色の人参も売っていました。

 

京都の錦市場に来れば、お正月のお料理の準備は万全です!

 

人が多くゆっくり見れないので、朝早く来るのがいいのかなと思いました。

京都に来るときにいつも思うのですが、お店の中にいるお客様の8割は外国人では?と思うほど、中国語や何語か分からない言葉が飛び交っています。

レジの方も、よく外国語で対応されてるのですごいな〜といつも思います。今の時代は、英語が出来ないとレジ対応も難しそうですね。

 

錦市場で、串カツやたこ焼きなど食べ歩きした後、「八坂神社」に行ってきました。

八坂神社には屋台の準備がされていて、お参りにくる方を待っているように感じました。

元旦、八坂神社にはたくさんのお参りの人達が来るんだろうなあと思いました。

八坂神社に来るときにいつも困る事がありまして、トイレが近辺になかなかないという事。子どもが小さいので、近くにトイレがないのはとても困ります。

神社の帰りに子どもがトイレに行きたくなると入れるトイレがなくて困ったり。

そういうことが何度かありました。

 

元旦など、屋台でお食事するご家族の方もいらっしゃると思うので、神社のトイレも多くの人が使ってなかなか入れないと思いますので、事前に近くのトイレをチェックしておく事をおすすめします。

特にこどもさんが小さいと、トイレを我慢するのも大変だと思いますので。

 

八坂神社でお参りして、京都を満喫したのでそのまま帰りました。

帰りに駅のお店で、「京都のお茶漬け」と辛いおせんべいを買いましたよ。

帰って小腹が空いたので、しば漬けのお茶漬けを早速食べました。しば漬けの味がして、京都っぽさをまた、お家でも楽しめました〜。

 

今日もたくさん楽しみました!

たくさん京都の思い出ができました。

ありがとうございました。